交通事故治療なら近江八幡駅から徒歩5分のひろた接骨院へ

接骨院・整体院・整体院

公式サイトはこちら

むち打ち・腰痛・胸痛など交通事故治療をお探しの方、ひろた接骨院へお任せください。

ひろた接骨院の概要

企業名ひろた接骨院
代表者廣田 岳士
所在地〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町1542
TEL0037-60-3037293
営業時間8:00~12:00 16:00~19:30
定休日日曜・祝日・木曜午後・土曜午後

アクセス地図

ひろた接骨院のよくある質問

Q:加害者がひき逃げや当て逃げをした場合はどうしたらいいの?

A:ひき逃げ・当て逃げ事故は、加害者が分からないので、本来損害を負担する加害者の自動車保険から損害賠償をしてもらえません。しかし、被害者は、自分の自動車保険や政府保障事業から、治療費などの損害を補償してもらえる場合があります。
被害者が入っている自動車保険に、人身傷害補償保険や無保険車傷害保険が含まれていれば、その保険会社から保険金を受け取ることができます。また、政府保障事業は、ひき逃げ被害者が利用できる政府の救済事業なので、被害者は最終的な救済措置として自賠責保険の基準に準じて補償を受けることができます。

Q:施術費はだれが払うの?

A:100%加害者側に責任がある場合には、加害者側の加入している保険会社が支払います。過失割合がある場合には加害者側・被害者側の保険会社が過失割合に応じて支払う事になります。

Q:施術部位に制限はあるの?

A:基本的に制限はありませんが、最初に病院で診断がついた部分に対して施術できる部位が決まるので、後から他の場所が痛くなった場合には改めて医師の診断が必要になる場合があります。最初は、大した事がないと思っていたり、事故後の緊張感から後で痛みが出てくる事もよくあります。まずは、気になる場所は全て伝えて診てもらうことが大事になります。

Q:保険会社から、そろそろ施術を終わらせませんか?と言われる。。。

A:保険会社によっては、「むち打ちならこれくらいで良くなるだろう」という基準があります。保険会社は保険の専門家で、体のことは分からないので痛みなどの症状ではなく、基準に従って「もうそろそろ如何ですか?」という話をする事が多いです。もちろん、1番大事なのは体が事故前の状態に戻ること、良くなる権利があなたにはあるので、痛みなどの症状が残っている場合には、こちらから保険会社の人に伝えた上で、施術が継続して受けられるようにします。

Q:現在、他の接骨院に通ってるけど、良くならない場合は?

A:今通院してる整形外科や整骨院でなかなか良くならない、心配があるということなら気軽に相談してください。転院の手伝いや保険会社との交渉も任せいただくことも可能です。

ひろた接骨院の口コミ

自転車に乗っている時に交通事故に遭いました。ケガによってい転職したこともあり、接骨院が遠く、頻繁に通うことができず症状が改善できていないことが悩みでした。優秀な先生がおられる接骨院をご紹介くださいまして感謝しております。

何十年と苦しんできましたが1ヶ月ぐらいで痛みも大分やわらぎました。同時に、足首、指が動く様になりひざの痛み(半月板損傷)も大分良くなり今では体重を掛けていられる様になりました。本当に助かりました。ありがとうございます。

交通事故にあってどうして良いかわからなかった時、治療だけでなく、保険会社とも連絡を取り合っていただきました。 治療プログラムも感動したのですが、全ての面でサポートして貰い本当に助かりました。 ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました