弊社は、設立以来、神奈川県平塚市を中心とした地域密着業者としての軽快なフットワークでスピーディーに対応します。
完全自社施工体制を確立しています。施工にあたるのは全て経験豊富な自社職人です。
最新の塗料を施工時に使用することができます。優れた耐久性を持つ高寿命塗料で、施工後、塗り直しまでの期間が大幅に伸びるため、長期的に見ると非常に経済的です。
塗装には塗料と材質の相性、塗装方法などを考慮し、ベストマッチな組み合わせで施工いたします。外壁塗装は施工後約10年間は剥がれ・割れなどのトラブルは起きていません。
くるみ建装の概要
企業名 | 有限会社くるみ建装 |
---|---|
代表者名 | 海老塚 量雄 |
郵便番号 | 〒254-0906 |
住所 | 神奈川県平塚市公所726 |
TEL | 0037-60-3040004 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始、お盆は除く) |
アクセス地図
くるみ建装のよくある質問
A:業者によって見積額が違うのはなんで?
Q:自社による直接施工なのか下請け業者を使っているのかによって金額は異なります。また、塗装する回数によっても料金は変わります。外壁塗装は、下塗り⇒中塗り⇒上塗りの3回塗りを行うのが基本ですが、料金の安い業者は塗装回数を減らしている場合もあるので、見積もり時に確認してください。
A:外壁の塗替えは何年おきに行えばいいの?
Q:建物周辺の環境、塗料の種類にもよりますが、一般的には以下を目安にして下さい。
アクリルの場合:3~4年
ウレタンの場合:6~8年
シリコンの場合:8~10年
フッ素の場合:12~15年
A:外壁塗装をしたら何年くらい持つの?
Q:同じ外壁でも下地の種類や塗料の種類によって耐久年数が異なります。自然環境にも大きく左右されるので一概に○年ですと答えられませんが、弊社の外壁塗装は施工後約10年間は剥がれ・割れなどのトラブルは起きてません。
A:契約後に追加料金を請求されることはあるの?
Q:見積額を超えて別途料金が発生することは一切ありませんので、安心して下さい。ただし、お客様側で追加の注文があった場合は別途料金が発生します。
A:施工期間はどのくらいなの?
Q:住まいの大きさや形状によって異なりますが、平均7~15日程度です。打ち合わせ時にスケジュールを組みます。作業の性質上、雨天・強風の場合は順延となります。
コメント